仕事があって試合は9回表裏しか見てないので細かいところはわからずじまいですが、まずは成瀬が何とかかんとか良くがんばったこと。次に2回、おそらく100%の調子を出せるバッテリーではなかったんでしょうけど、そういった隙をついて一気に5点奪ったこと。正直今日の田中・明日の岩隈からどれだけ点が取れるかが、今の打線の本当の力を測るポイントになるのでは、と思っていたのですが、どうもイーグルス側のバッテリー、監督の思惑とは違う野球をしていたようで。捕手が嶋に代わると試合はイーグルスが成瀬を打ち込んだりしつつ横着状態へと、いつもの前半ノルマ何点、取ったらあとは投手の人がんばれ打線っぽくなってしまいましたけど、9回、一部走者にミスがあったりしましたけど、それでも再び作り直したチャンスでしっかりタイムリーも出ました。
なんだかんだで、4位の姿もはっきり見えて、もう少し手を伸ばすと背中をつかめるところまでやってきています。
PR