ヤフードームでのホークス戦第1回戦。延長12回・サヨナラ負けという結果になりました。
ホークスの開幕四戦、ヤフードームにはきっと何か棲み付いているに違いありません。
Marines | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 |
Hawks | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1x | 6 |
投手 | M | 小野-高木-荻野-アブレイユ-●小宮山= 橋本-田中雅 |
H | 新垣-三瀬-柳瀬-ガトームソン-ニコースキー-○久米 = 田上 |
本塁打 | M | |
H | レストビッチ1号?ソロ(小野) |
BrilliantMarine | 高木 |
とりあえず5点取れましたし、序盤にリードを許した展開で途中追いついた(新垣→荒垣化はあるけど)わけですし、一時的に逆転してリードも取れました。後の継投は育成中なんだから、多少の失敗はしょうがないでしょうか。
今日、柴原出塁→松田犠打→レストビッチ凡退→田上のパターンが目立ちましたね。
その後城所ということを考えれば、12回は(城所には代打出るかもだけど)田上は歩いて
いただいてという選択をするのかと思ったんですけど、勝負に行きました。
危レイユですけど、非力なバッターか2ストライク取られたあともぶん回すような打者相手でないと
怖いものがありますね。今しばらくはストッパー続けるのかもしれませんが。
それにしても塀内や橋本は肝心かなめのところで悪運が回るようにできてるなあ。
なんでだろうかねえ。
PR