忍者ブログ

south3rd-50street

「 3/22:3−2で今季初勝利 」

[PR]

2025.07.28 Monday 03:07

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3/22:3−2で今季初勝利

2008.03.22 Saturday 17:49

もしかしたら今年はしばらく0行進するんじゃないかとか思ってたんですけど、効率よくタイムリーも出て、2戦目で勝ちました。よかった。
Marines 0 0 0 1 1 0 1 0 0 3
Fighters
0 1 0 0 0 1 0 0 0 2
投手 M  成瀬=里崎
F
 藤井−●坂元-星野=鶴岡
本塁打 M
F  田中1号ソロ(成瀬)
GJP  堀・成瀬



ロッテ:堀の二塁打で勝ち越す 日本ハムはあと1点が遠く(毎日jp)

ロッテが競り合いを制した。同点で迎えた七回、2死一塁から堀の中越え二塁打で勝ち越した。
開幕戦は出場しなかったベテランは「打てる球を打っただけ。プロ21年目のシーズンをいい形でスタートできた」とご満悦。要所を締めて完投の成瀬は昨季からの連勝を11に伸ばした。

▽日本ハム・梨田監督 藤井の内容は悪くなかった。成瀬を相手に先制し、いいパターンだ、と思ったが。
▽ロッテ・バレンタイン監督 成瀬は七回に2度目のリードを奪って以後、勝負強さを見せてくれた。

オープン戦の最後から全然勝ってなかったわけですが、とにかく勝ちました。
勝っても負けても4点の壁があるような気がしますけど、今年は勝ちパターンは中盤までに積み重ねた4点を守り抜くゲームが多くなりそうですね。(今日は3点ですけど)

スポーツイベントが多すぎで、午後はPC1のTVチューナーで高校野球(東北の萩野君は横浜に行った常葉菊川の田中や成瀬のような投球術を持ってるようでしたが、スタミナが問題でした--東北敗れました)、TVはフィギュアスケート、PC2でヤフー動画MF戦というどこで何をやってるのかわからない状況でして、まともに試合を見れたのが7回裏からとなっております。

というわけで7回以降の成瀬はほぼ完璧だったかなと思います。
最後の最後で稲葉スレッジと打ち取ったあとに四球を出してしまったところは西岡にも尻を叩かれていたようですが、成瀬自身にもわかっているようだし、信用されて勝てる投手でありたいという意識の高さは素晴らしいと思います。

堀さんがいい状態でシーズンに入っているのは、計算の立つ打順のバリエーションが増えることにもなると思うので、今後は西岡の後に早川が入ったり堀が入ったりするかもしれませんね。

ズレータにヒットが2本出ました。1本はライト前に、もう1本は甘い球を振りぬく形での長打。
とにかく状態が上向いてくれれば…、もう攻略法確立されたバッターとは思いたくないです。

明日は俊介とグリンの先発。
何気に俊介が屋外専用投手っぽいとらえられ方をされ始めているように思えるのでここは奮起してほしいところです。

書いている間に安房高校勝ちましたね!
いい試合でした。おめでとう。
PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
TRACKBACKS

URL

PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
hershey
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH