今週は睡眠時間のリズムが狂ってしまって、午後遅くから夕方に非常に眠くなり、家に帰って一眠りして、夜中に目を覚まして眠れないという状態が続いていまして、今日も7時頃に経過を見て、成瀬の相手が館山じゃなくて石川ということを知り、これは打てそうにないと思いつつ眠ってしまいました。
結果は成瀬はがんばったけど打てなくて延長戦、12回に緊張の糸が切れたのか、自ら切ったのかわからないけれど…、という試合だったようで。いやその前に据え膳食わなかったのかな?
打撃陣が先発を打ち崩すと投手陣が持ちこたえられなかったり、先発が踏ん張ると打てないとか、先発が踏ん張っても後を受ける投手陣がガタガタと崩れたりとか、いきなり先発投壊してみたりと、毎日どこかが思い切りほころんで負ける日が続いています。まるでもぐらたたきのように、今日はこっち昨日はあっちおとといはそっちと力を出せなかったモグラが顔をのぞかせています。
気がつけば借金9、これは4年ぶりになるのか?
明日は俊介。
問題は中継や、チーム全体の終盤の勝負弱さなのでしょうけど、
とにかく初回を全力で抑え切って、リズムに乗っていって欲しいところです。
PR