忍者ブログ

south3rd-50street

「 7/5:○6-12_H--大松!ベニー!松本! 」

[PR]

2025.07.22 Tuesday 13:03

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7/5:○6-12_H--大松!ベニー!松本!

2008.07.06 Sunday 08:33

真夏日のブラックブラックナイト。
試合も真夏日。

前半はホークスのペース。
俊介は肝心なところで甘い制球、本多・松田の本塁打に松中にも3ラン打たれてしまうと、これは完全に負け試合の要素満載。

打線も大場にヒット・四球でランナーを溜めるも後一本が出ない、残塁の数だけ増やしていって、2桁安打だけど得点は1点とか2点とか3点とかの試合なのかな、と思ってました。

この試合も相変わらずネット観戦。
6回表途中でカスペルスキーが更新を始めるとRAM256MBのマシンはいっぱいいっぱいで、動画が止まってしまった。
で、そのことに気がついて動画更新する間の時間で、大松が2塁打を打っていた。
ベニーの2本目の3塁打は、しっかりと見させてもらったが、良く走る走る。
やっぱり真夏日となればビールとベニーが欠かせないか。

試合は5回を折り目にして様相が一変してしまった。
今年はこんな試合を何度か見せられてきたけど、いつも今日は完全に勝ち試合なはずだったのに!
をひっくり返されるのばっかりだったけど、今日は逆。

俊介の負けは消えて、逆転した時にマウンドに立っていたのは松本。
このまま行けば、初勝利。
その勝ちを決定付けてくれたのが、大松。
前半、チャンスをつぶしていたのが、投手交代後は打点生産に余念なし。
右も左も関係無しで今日も6打点の大稼ぎ。

西岡も対ホークス戦ではチーム3本目となるランニングホームランを放つ。


そして松本のあとを受けた伊藤、川?、高木がホークス打線を封じ込めて、久しぶりの3連勝。
勝率でバファローズをほんの少し上回って、5位浮上。


何となく大松の打点と、長谷川が絡んだ失点数は同じくらいなのでは、と思った。

今日は宏之だけど、何とかチーム全体で援護し、宏之も無駄なことは考えずボールに力を込めて投げきってくれれば、と思っている。
PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
TRACKBACKS

URL

PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
hershey
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH