忍者ブログ

south3rd-50street

「 3/28:9-6Bs//マリン開幕戦でタスク大活躍 」

[PR]

2025.07.27 Sunday 23:07

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3/28:9-6Bs//マリン開幕戦でタスク大活躍

2008.03.28 Friday 23:56

いよいよマリン開幕戦。今年はバファローズを迎えての3連戦。
先発は宏之に中山でした。金子だと思ってたんですけど、金子は昨日投げてましたね。
肝心の試合は、橋本が3安打4打点の大当たりだし大松はホームラン打つし、堀さんは好調だし早川部長も強いタイムリー安打と打線は大活躍。ちょっといらつき気味だった宏之、その後の継投を支える形になりました。
Bs
0 0 2 0 0 1 0 3 0 6
Marines
0 3 2 1 1 0 2 0 X
9
投手 Bs
中山、小松、山本、吉野 − 日高、前田
M
小林宏、川崎、伊藤、高木、S荻野 − 橋本
本塁打 Bs
M 大松1号(2回?)、橋本1号(2回?
BrilliantMarine
橋本 
6時前にスタメンを見ましたが左腕中山なのでオール右打線かと思ったら大松もいるし橋本もいるので、今年は左右病やめるのかな、と思いましたが、いや藤井に右を並べた打線組んでいたから、おそらく替わりの右打者がいないとか、中山なら今の大松橋本で対処が出来ると思ったのか。

それにしても今江と西岡の間に橋本を挟むなんて大丈夫?

なんて思いながら所用を片付けに外出、4回裏の頃に戻ってきてビックリ。
橋本さんすみません。
今年はこの後何とかお目覚めになりますように。
今日の活躍が、あれは相手がタスクを知らなかったから、で終わってしまいませんように。

9−3となって今日は気楽に見れるかな、と思わせておいてはらはらさせるのが今年のマリーンズのサービス精神のようで、今日もあやうくボ継投になるところでした。
現状先発が8回100球ペースで投げ、9回に荻野が登板するのが一番落ち着いて見られそうですけど、マリーンズの試合は今しばらく伊藤を主人公にした成長物語になりそうです。

今日はビッグボーイズとかの打順で登板した伊藤、もう少し向かっていく投球してもよかったかな、と思いましたが、なかなかそうはいきませんよね。

ヤフー動画で見たんですけど、アナの人は依然研修中というか勉強中なんですよね。
今日は谷保さんのコール↑サブロー〜↑がとてもおもしろかったようで、その話について、今年はベンチレポーター氏になったコーサクさんがそのいきさつを聞いてレポートがありましたよ。
ファールフライを追いかける橋本、足を止めると今江がつっこんできて結局取れずじまいのプレーがありましたが、「先ほどのプレーで今江にエラーはついておりません」とかいってましたが、あれはファールボールだからエラーとか関係ないはずですよね。
なんか自信なくなってきた。
他にもあったけど、ちょっと忘れた。
でもあの声質、心地よいので不思議と落ち着いて試合が見れています。
そうそう、解説ジョニーだったんですよね、いやこういうところで声が聞けるとは思っていなかった
(解説者になったんだから、聞けるだろうって思うけど、こんな早くにとは)
PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
TRACKBACKS

URL

PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
hershey
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH