Marines | 2 | 2 | 0 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 10 |
Fighters | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
投手 | M | 服部-○シコースキー-川崎-小宮山-高木-アブレイユ- 神田-伊藤-荻野=里崎-金澤 | ||||||||
F | 武田勝-宮本-星野-中村-山本−? | |||||||||
本塁打 | M | オーティズ(1回武田勝2ラン) 堀(4回宮本3ラン) 大松(6回星野ソロ) | ||||||||
F | 森本(1回服部ソロ) 中田(2回服部2ラン) 金子誠(2回服部ソロ) |
鹿児島で社会人チームを相手に先発した唐川は2回を無安打、4奪三振ながら暴投で1失点。2四球と制球が不安定で「不満の残る内容だった」と反省。沖縄・名護で日本ハムとの練習試合に先発した服部も中田の2ランを含む3本塁打を浴びて2回4失点。プロの洗礼を浴び「緊張、戸惑いもあった。テンポが悪かった」と肩を落とした。
ロッテ・里崎にとっては想定内の一発だった。中田に喫した2ラン。内角直球を3球続けて要求した意図は、本番を見据えての配球だった。
「もっと早く打てよと思っていた。もう少し(内角を)うまく使えば面白い結果になる。オープン戦でいくら抑えてもしようがない。いい練習になりました」。結果的に甘く入って打たれただけ。
青野は守備にはつかず、5番指名打者で先発出場。3打席目の6回、センター前に痛烈なヒットを放った。育成ドラフトの大谷は6回のレフトの守備から登場した。ファウルフライも全力で追うなど俊足を生かした軽快な動きを見せた。
また2軍調整中の1軍主力の西岡も1番ショートで先発出場。初回にいきなり二塁打を放つなど格の違いを感じさせる迫力あるプレーで観客を楽しませた
URL