ゴールデンウィークってそういえば通常は勢い止まる季節でしたっけね、そういえば。
今日は打線が2安打完封負け。
2安打でも勝つときはあるけど、普通はこんな感じで負けますよね。
日に日に打線がしぼんでいってますけど、どこで底が見えるのでしょう。
今日も試合は見てませんが、調子のいい選手をどんどん使っていったほうが、
なんて言っても調子のいい選手がいないんでしょうねえ。
サヨナラ勝ち、ってきっとエネルギーを消費するんでしょうねえ。
西岡3番打線って言うのは5年後のマリーンズ像を想像させる打線でしたけど
(1番根元、2番に佐藤あたり?で西岡--メジャーいっちゃうかね?)
正直今は根元−(早川・大塚)−西岡って上位打線組んだままでよかったような。
オーティズ・大松・橋本で4-6番(大松調子おちのようですけど…そしてそんなときにNHKで大松特集が)
あとはベニーに今江に浦和組マリン研修会枠でもはやく調子出してよ組でも
ただ長期的に見ると、サブローもズレータも福浦も里崎も本調子にならないと
長いシーズン戦いきるのは厳しいでしょうしね。
今は我慢の時って奴でしょう。
明日は唐川、あさって宏之の順番でしょうけど、どちらかの投手が連敗を止めてくれるだろうと思っていましょう。
PR