
基本的に食事当番が自分になって何年になるだろうか。
先発ローテのように登板日が中6日とかそういうのだといいんだけど、正直毎日3イニングくらい投げるようなペースで食事登板日が続く。
最近は何を作ろうかイメージもわかなくなって、えーっと、といいながら惣菜を買うことが多くなったんだけど、ひさしぶりに思いついてロコモコ作ってみた。
何が入っていればロコモコと言うのか、ちょっとわからないけど、目玉焼きとハンバーグとレタスは絶対にいるかなということで。
グレービーソースはどうしても欠かせないんじゃないかと思ったんだけど、赤ワイン買うの面倒なので、日本酒とトマトケチャップに中濃ソースを使った。
作り方の説明が支離滅裂になってきたのでここで自分が作った手順をまとめよう。
?たまねぎを半分、みじん切りにしてフライパンで炒める
?レタスをちぎって水に放ち、水切りして皿の上に乗せる
?100円のハンバーグを湯で温め、ハンバーグは皿に取り出し、ソースをフライパンにかけてたまねぎと和える
?日本酒とトマトケチャップ、ソースで味付け。
?目玉焼きを作る
?レタスの上にご飯盛って、ハンバーグを乗せ、その上にたまねぎを敷いて、目玉焼きを乗せて終わり。
手順がなにやらあやしげで手際悪そうに思えるけど、そんな感じで。
おいしいよね。
PR