忍者ブログ

south3rd-50street

blog

[PR]

2025.07.21 Monday 06:56

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログのコンバートの件・続き

2009.01.09 Friday 00:00

どうもです。
いろいろ考えがあってブログの場所を移動させようと思ってましたが、こちらのブログを旧名へ戻し、今しばらくこのまま続けることにしました。一人で何やってんだろうと自己嫌悪してます、振り回してばかりで申し訳ないです。
PR

ブログのコンバートの件

2009.01.07 Wednesday 23:59

コンバートは移動先に適性がない、管理人が今の場所で続けたいという意志が強いため中止になりました。すみません。

井口と交渉

2009.01.07 Wednesday 23:01

沖縄でトレーニング中の井口のところに瀬戸山氏・石川氏が訪問してこんな話になったとか

ロッテが井口に3年提示 約6億、監督候補の期待も(スポナビ-共同)

ロッテは7日、沖縄県名護市内のホテルで米大リーグ、フィリーズを自由契約になった井口資仁内野手と入団交渉を行い、最長で3年契約、総額6億円程度の条件を提示した。
 井口は獲得を打診されている日米複数の球団からの条件が出そろっていないため態度は保留した。それでも、将来の監督候補であることも伝えられ「期待されているなと感じた。昨年(右肩を)けがしているのにそういうオファーをもらえるのはありがたかったし、誠意を感じた」と話した。
 井口の自主トレーニング先にまで駆けつけて交渉したロッテの瀬戸山隆三球団社長は「前向きに好意的に話を聞いてくれた。(結論まで)そんなに時間はかからない気がする」と好感触を強調。井口は「必要としてくれる球団に行きたい。いつとは決めていないが、なるべく早く決めたい」と述べた。(金額は推定)



迎える選手たちの反応はどうかというと、悪い話は聞こえてこない。

ロッテにグラリ? ラブコールに井口(スポナビ-共同)

井口はダイエー時代に旧知の瀬戸山球団社長と石川球団副代表に「サプライズ」という直接交渉を受けた。しかも重光オーナー代行は同じ青学大出身だ。
 前日(6日)には小林宏から「ぜひ来てください」と言われ、同社長からは西岡、今江らロッテ選手のラブコールも伝え聞いた。そして何より監督候補の指名。井口は結論は先送りしつつも「(優先するのが)米国とも考えていない。メジャーならトレード、リリースもある。この2年間は家族に迷惑を掛けたので何とか(1カ所で)落ち着いてできれば」とも。気持ちはロッテにグラリと傾いたか。


なんかこの記事、お見合いの仲人のおばさんが「もーこんなに惚れられてるんだから決めちゃいなさいよ!」って尻を引っぱたいてるような響きがあるなー。

井口資仁内野手「最初に声を掛けてもらって、これからのビジョンも聞いた。いい条件を頂いた。(日米の)どちら(が優先)ということはない。子どもが英語中心で育っているので、それも考えないと」
ロッテ・瀬戸山隆三球団社長「(重光)オーナー代行の青学大の後輩でもあり、大変期待している。長くリーダーでやってもらいたい。監督を含めて指導者の資質も備えている」(スポーツ報知より引用)



重光Jr「青学マリーンズにするんだ」
瀬戸山「(苦笑)」
つづきはこちら

契約更改・全員終了

2009.01.06 Tuesday 01:38

ただ一人保留していた今江選手と、スケジュールの調整がつかないため越年という話の荻野投手の契約更改が終わりました。二人ともアップですね。

ロッテ今江夢の1億2000万円!4700万円増(ニッカン)

ロッテの今江敏晃内野手(25)は5日、4700万円増の年俸1億2000万円で契約を更改した。昨季30セーブで抑えに定着した荻野忠寛投手(26)は2500万円増の年俸6000万円でサインし、ロッテは全選手が契約を終えた。今江は終盤、故障に泣いたが、チームトップの打率3割9厘など好成績を残した。8年目での大台突破に「子どものころからプロになって1億円稼ぐのが夢だった」と実感を込めた。(金額は推定)



これで全員契約を終えたという一文が気になりますね。
本筋は今江の大台話なのに、なぜか気になってどうしようもありません。
荻野も更改終わってるのになんだか西岡と一緒にタクシー強盗捕まえた早坂な立ち位置取らされているようなのもアレです
あと3人ほど足りないような気がするんですが、そういえば彼らは自由契約扱いですから、今はマリーンズの選手ではないんですね。
ウスヨとか台湾野球界が大ピンチなこの年に契約宙ぶらりんのまま年越ししたんでしょうか。


それはとりあえず、ロッテの選手の更改状況などを表にしてみました。
長い表なので、続くにさせてくださいね


つづきはこちら

次期監督はジョニー?

2009.01.05 Monday 19:39

仕事始めにこの話。
こういうのは正月3が日にやるネタじゃないっすかねえ…。

ボビー後任に“ジョニー”黒木氏が急浮上!(スポニチ)

球団フロントとの対立の末に今季限りでの退団が決まったロッテのボビー・バレンタイン監督(58)の後任に、OBの黒木知宏氏(35、野球解説者)が急浮上した。チームの大改革を掲げる球団では、2010年以降の監督人事に関しても若返りを図る方針で、ファンに根強い人気を誇る黒木氏の招へいを水面下で模索。今オフにも、69年に球団名がロッテに改称されて以降、史上最年少監督が誕生する可能性が出てきた。

球団創設40周年を迎えチーム改革を推し進めるロッテの次期監督候補にジョニーが浮上した。球団関係者は「黒木なら世代交代にふさわしい。知名度は抜群だし、今もファンから強く愛されている。候補の1人になる」と明かした。



ジョニーが監督候補の一人に上がるのはわからないでもない、ただ知名度とかファンの支持で監督にするんだって考えなら、この改革ってただのイメチェンで終わるんじゃないかねえ、ジョニーにも失礼ですよ。来年就任してもナベQ監督ルートより古田氏ルートになりそうな気がする。


牛島氏、初芝氏、小宮山も後任監督候補(スポニチ)


だれでも思ってるところの名前も出ています、これはいわゆるファンの声を聞くという目的のある観測気球記事なんでしょうかね。
もしそういうことならヘッドコーチにロッテ経験の長いベテランをつけるといいと思うという意見を。
つづきはこちら
PREV1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
hershey
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH